今やインバウンド需要は非常に大きくなっており、企業のマーケティングや商品開発において無視できないものとなっています。訪日外国人のニーズを深く理解するべきマーケティング担当者のなかには、Web調査に限界を感じていたり、既存の調査手法やツール活用方法見直しの必要性を感じたりしている方も多いのではないでしょうか。そんな方には、「訪日外国人に対する現地調査」がおすすめです。その理由を詳しく説明します。
阻害要因を把握できる
商品やサービスそのものは訪日外国人のニーズに合致しているにもかかわらず、それ以外の理由で購入が妨げられていることがあります。訪日外国人が商品やサービスを目にしてから購入に至るまでの動きを観察してインタビューすることで、何が障壁となって購入に至らなかったのか特定することが可能です。
家電製品の場合
日本人と外国人では生活様式が違うため、家電製品で重視するポイントも違っています。他社製品と自社製品が一緒に並んでいて、仮に他社製品の方が目に留まりやすかったり、最初に手に取られやすかったり、購入されやすかったりするのであれば、その理由を知る必要があります。
現地調査することで、どのようなパッケージや打ち出し方が他社製品と差別化するのに効果的なのか理解できるでしょう。たとえば、訪日外国人が自社製品を手に取ってから商品棚に戻す行為が多かったとします。価格なのか、性能なのか、機能説明が詳細過ぎて読むのが面倒だったのかなど、何がポイントで検討を止めたのかをヒアリングします。
飲食店の場合
まとめ
現地調査のさまざまなメリットを紹介してきましたが、1つ前提があります。それは「調査の対象者を適切に設定できている」ことです。調査は設計段階でおよその成果が決まるともいわれています。いくら現地調査をしても、自社の商材のターゲット層と乖離していたり、逆に絞り込み過ぎていたりすると、期待した効果は得られないでしょう。「現地調査すること」を目的にするのではなく、ぜひ「効果的なインバウンド施策を行うこと」を大事にしてください。
一覧ページに戻る
ビジネスにマーケティング活動を
取り入れたい方ヘ資料を進呈しています
資料ダウンロード